アイハーブおたくな(通称ハブラー)で米国サプリメントアドバイザー学び中の
me@美容(@__merrow__)が使ってよかった!
3万点の商品から厳選して、アイハーブのおすすめを大公開しちゃいます~!
名付けてiHerbベストコスメでしょうか!(コスメ以外もある笑)
ぶっちゃけ買って後悔した物・失敗も山ほどあります・・・(そっちの方が多いのです。泣)
アイハーブでお買い物をする際の参考になれば嬉しいです!
では、さっそく部門ごとには発表していきますね!!!
ドドーン!!!
※画像クリックで商品&レビューページに飛びます✈
スキンケア部門
♡クレンジング
»Banila Co., クリーンイットゼロ、 100 ml
軽いシャーベットのような肌触りのメイク落とし用クレンジングバーム。
水気のない状態で、マッサージしながらクレンジングします。
香りが良く化粧も落ちます。
ファーストスキンケアもできて肌にも◎
»Neutrogena, メイク落としクレンジングウェットティッシュ、ウェットティッシュ25枚
iHerbで試したクレンジングシートの中で1番落ちる!(今のところで)
アメリカの眼科医・皮膚科医テスト済み。特許出願中のクレンジングらしい。
♡ポイントメイク落とし
»Neutrogena, オイルフリーアイメイクアップリムーバー、5.5 fl oz (162 ml)
ウォータープルーフのマスカラをガッツリ塗った日でもしっかり落ちました。
Neutrogena社はアメリカ皮膚科医が開発しているのに、プチプラ優秀で好きなブランドです!
♡洗顔
»Jason Natural, ブライトニング・アプリコット・スクラブ、洗顔&スクラブ
洗顔料は肌の調子で使い分けてます。
天然のアプリコットオイルとクルミの力で角質を除去。
毛穴の汚れもスッキリする!女性にも男性にもおすすめ!
»Beauty Without Cruelty, 洗顔料、3%AHAコンプレックス、8.5液量オンス(250 ml)
長らく愛用しているんですよね~(フォロワーさんならわかるかな?)
私は毎日は使わずザラつきが気になるときに週1~3使用。
「日本のエステで\6,000で売られていた」と口コミも。
破格なのでアイハーブで確認してみて!
»Grandpa's, Thyloxニキビトリートメント、フェイス&ボディソープ
1878年からある歴史あるニキビ用の洗顔料。
体も使えるから背中ニキビにも良いかも。
私は毎日は使わず、二キビができそうな時・できてしまった時に使ってます!
♡化粧水
»AnneMarie Borlind, LL リジェネレーション, ブロッサム・デュージェル
ドイツの高級オーガニックブランド。
日本では平子理沙さんが使っていてセレブコスメと話題になっていました。
\6,000以上もする高級な化粧水なんだけど、アイハーブで安く買えるんですよ~!
伊勢丹で取り扱いあるからテスターしてから、購入するのもあり!
日本公式:アンネマリーボーリンド
»Stridex, 1ステップ・ニキビコントロール、マキシマム、アルコールフリー、90ソフトタッチパッド Stridex, 1ステップ・ニキビコントロール、マキシマム、アルコールフリー、90ソフトタッチパッド
拭き取り化粧水。サリチル酸がニキビにいい!
90枚入りを買ってます。男性にもおすすめ!
♡万能ミスト・プレ化粧水
»Morningstar Minerals, ダーマ ブースト, リジュベネーティング スプレイミスト
フルボ酸いり!ミネラルがたっぷり!
化粧水の前や寝ぐせ直しにも使える優れもの。
»Heritage Store, ローズウォーター & グリセリン、アトマイザー ミスト スプレー
ローズのいい香り~人口的な匂いじゃなくて、バラの花束の香り。
グリセリンが入ってて、ミストなのにしっとり潤う。
スペシャルケア部門
♡美容液
»Mad Hippie Skin Care Products, Vitamin C Serum
もう何本もリピしてる。
マッドヒッピービタミンC美容液はサラッとしたビタミンC美容液!
フェルラ酸入りで紫外線を防ぐ効果があり、美白を保つ手助けになってる。
朝もメイク前に使ってます。アイハーブで一押しビタミンC美容液です。
»Andalou Naturals, 完全無欠の美容液, 薔薇1,000個, 繊細肌, 1液量オンス(30 ml)
フルーツ幹細胞の美容液。
このバラのシリーズは、ほぼ全種類使っているのだけど匂いが好み分かれそう。(私は好き)
オーガニックの美容液って少ないし、1000本のバラって贅沢。しっとり浸透しますよ~♡
♡フェイスマスク
»Mediheal, N.M.Fアクアリングアンプルマスク, 10枚
メディヒールのパックは広告宣伝をせずに口コミで有名になった韓国コスメ。
ぷるるん肌になるから好き!
韓国で安く売っていたものが偽物だったとの情報もあったので注意!
»Aztec Secret, インドのヒーリングクレイ、1lb(454 g)
リンゴ酢で溶いてフェイスパックとして。
すべすべ大好きだけど人気過ぎて品切れ。在庫があったらラッキー!
在庫がない時の代用としてオススメなのはNow社ヨーロピアン・クレイ・パウダー。安いのに優秀です。(大きくて全然減りませんw)
♡フェイスクリーム
»life Flo Health, レチノールA 1% アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム
レチノールが\1,000代なのよ!(拍手)
表皮のターンオーバー促進、メラニンの排出を促進、コラーゲン・エラスチンを作る細胞の活性化。
トレチハイドロ療法のトレチノインの代替えとして(東大式トレチノイントレチノイン療法を参考に)
[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%と合わせて使用。
皮むけ⇒ツルツルピカピカ肌は病みつき♡(紫外線が少なく皮がむけてもマスクで隠せる冬を推奨!)
»AnneMarie Borlind, LL リジェネレーション, ナイトクリーム, 1.69 液量オンス (50 ml)
1月~3月にどうにも乾燥でカサカサしてしまった時に愛用。
保湿力すんばらしい!残りは手に塗り込んでました。
贅沢な使用感。こっくり超保湿タイプで好き嫌いは分かれるかもだけど私は好き!
»Andalou Naturals, ナイトリペアクリーム, レスペラトロルQ10, 老化対策, 50 ml
シワが目立たなくなる!と母が教えてくれたクリーム。
ココアのいい香り♡潤うのにペタつきなし!
肌が潤って柔らかく感じる。安いのに高級感あり。
確かに内側からふっくらしていている感じがして、もう1個追加で買いました。
♡目元のケア
»Derma E, ヒアルロン酸とピクノジェノール入りハイドレイティングアイクリーム
涙袋ふっくらした!小じわにも◎
ダーマEアイクリーム!パケ変更前から何回もTwitterで口コミしてたから知ってる人も多いかな?
涙袋を褒められたことがなかったから、ぷくっと感が本当に嬉しい。
法令線対策にも使ってます。
»Petitfee, ゴールド・ハイドロジェル・アイ・パック、60個
ぷるぷる24Kゴールドの目元用パック。
24金、高麗人参、燕の巣、コラーゲンとまぁ贅沢成分が30回分\1,000代!
目元がしっとりする~いつも品切れなんですよね(涙)
♡ボディスクラブ
»Nubian Heritage, ハンド・アンド・ボディースクラブ、パチューリ・ブリーチの香り、シアバターとローズヒップ入り
Diorの香りに似ているというレビューを見て買ったら大当たり!
他の香りもいいですよ~♡
優しく撫でるように使うだけで、角質が取れてオイルシアバター効果で湯上りしっとりします。
»Madre Labs, シュガースクラブ、スイートアプリコット、アルガンとマルラオイル+シアバター
甘~いアプリコットの香り♡
アルガン・マルラオイル+シアバターで保湿される。
アイハーブはボディスクラブが安くていい香りの物ばかりで最近は国内では、あまり買わなくなりました。
ボディケア部門
♡ボディソープ・ハンドソープ
»A La Maison de Provence, ハンド & ボディーソープ、ローズマリー・ミント
A La Maison de Provence はフランスのブランド!
香りが良くてお洒落なのにプチプラ♡
ハンドソープとしても使えるけど私はお風呂場で使ってます。
品切れが多いのが難点 …入荷してたらラッキー!
»Nature's Gate, ボディソープ, ビロードのような湿り気, ザクロとヒマワリ, 18液量オンス(532 ml)
シアバター、スイートアーモンド油、杏仁油、ヒアルロン酸、ビタミンEなど保湿成分が含まれていて、しっとりして香りもよい!
在庫も常にあるから良い!(現時点では)
♡ボディローション
≫EO Products, ボディローション, ローズ&カモミール, 8液量オンス(236 ml)
人気女子アナ、田中みな実さんが愛用していると見かけて欲しくなって購入!
日本で買うと¥2000くらいだけどiHerbで¥800くらいで買えるから即買いですよね…
女度上がるいい香りで田中みな実気分になります♡笑
»O'Keeffe's, ヘルシーフィート(健康な足)、フットクリーム、3.2 oz (91 g)
ガサガサかかとの救世主!これいい!
なかなか無くならないからリピしていないけど、きっとリピすることでしょう。
♡万能クリーム・美容オイル
»Alaffia, 本物のアフリカの秘密, 多目的スキンクリーム
去年の冬に乾燥に悩んでいた時に購入。
「アフリカの秘密すごいわ…」ってなった。
においは自然素材のままだから苦手な子もいるかも?
オイル好きなら衝撃受けるはず・・・
»Acure Organics, マルラオイル トリートメント, 全ての肌タイプに
正直このシリーズのアルガンオイルより使いやすい。
サラッとべたつきも少ないから、乾燥肌、普通肌、オイリー肌、混合肌すべての肌タイプにオススメ!
♡バスソルト
»Frontier Natural Products, 死海ソルト
これですね、2㎏以上入っています。笑
お風呂前に発汗サプリ飲んでバスソルト入れたお風呂で、高温反復浴すると汗だく!!
私は初めは少量のSea Minerals, ミネラルバスソルトを買って使い切り、今はコレを補充して使ってます!
ヘアケア部門
♡シャンプー
»Surya Henna, 回復シャンプー、カラーケア
米タンパク質、インドとアマゾン熱帯雨林産の15種類のハーブエキスと天然のフルーツ入りシャンプー。
iHerbのシャンプー日本人に合わない物が多くて被れたりベタついてお蔵入りばかりだったけど、このシャンプーは洗いあがり、しっとり&ふんわり♡
Surya Henna, 色止め用、強壮コンディショナーと合わせて使うとヘアカラーの持ちUP!
けど、トリートメントは微妙だった・・・残念・・・
♡ヘアトリートメント
»Desert Essence, 髪、肌 & 頭皮用オーガニックホホバオイル
USDAオーガニックで高品質な黄金のホホバオイル。
ヘッドマッサージに使用!
頭皮のクレンジングと毛先のトリートメントに◎
»Earth Science, ディープコンディショニングヘアマスク オリーブ& アボカド
インバストリートメントならコレがお気に入り!
剛毛、くせ毛、乾燥しやすい髪だけどツヤサラに!
香りも良いです♡ストックしてます!
サプリメント部門
殿堂入りサプリメント
LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml) 美容マニアが、こぞって愛用しているリプライセルをご存知ですか💊? 私も毎日飲んでいます。ポーチにも忍ばせて持ち歩いています。 私も何箱リピートしたか、わからないほど愛用していて、今とな ...
飲むビタミンC点滴と言われているリプライセル!
私も過去に詳しくレポしています。ビタミンC点滴1回が\100!?
と思えばコスパ最高。いつでもどこでもビタミンC補給できる!
関連記事↓
飲むビタミンC点滴♥リプライセル ビタミンCの効果と飲み方と副作用と注意等まとめ
LypriCel, リポソーム型グルタチオンGSH、30包、0.2液体オンス(5.4 ml)
韓国の美女IUやビヨンセなどのセレブもグルタチオンを愛用。
韓国モデルや韓国アイドルの美白・白玉肌の秘訣はグルタチオン点滴とも言われている。
グルタチオン点滴より安くて手軽、良い!
Dragon Herbs, 鹿プラセンタ、1カプセル500 mg、60カプセル
クレオパトラが愛したプラセンタ。
鹿プラセンタは豚プラセンタより馴染みやすいと言われている。
プラセンタ注射は保険適用外で続けるには高額。
さらに一生献血できない!デメリットも。
高いと思ってたけれど、プラセンタの相場からしたら安い。
関連記事↓
-
-
【まるで魔女サプリ】一発逆転!鹿プラセンタサプリ【透明美白プリップリ肌を手に入れよ!】
私がツイッターでも興奮してツイートした鹿プラセンタ! 【魔女サプリ?一発大逆転なら高級 鹿プラセンタ】 1ヶ月飲んでプリップリ透明感に感激。 鹿は豚より馬より人に似てるプラセンタの構造だからか私は相性 ...
♡マルチビタミン&ミネラルサプリメント
»Life Extension,Two per day Cpsules
iHerbのマルチビタミンは種類が多くて悩みアレコレ試して悩み…ベース必要。
Two per day Cpsulesはミスユニバース公式栄養コンサルタントのエリカアンギャルさんがオススメしているサプリ!
他サプリや食事でも栄養は摂るので私は1日1カプセルにしているよ!
調子よくて今のところリピしてます。
♡オメガサプリメント(フィッシュオイル)
»Madre Labs, オメガ800、高濃縮プレミアムフィッシュオイル、医薬品グレード
高品質ドイツ産の超高品質オメガといえばコレ。
脳と関節、ダイエット・健康のために。
毎日青魚を食べれていないので飲んでおくと安心かな~と!家族で飲んでます。
♡髪・爪・肌のためのサプリメント
»Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100 Tablets
ビオチンが欠乏すると、脱毛のほか、爪がもろくなる傾向があると言われています。
たっぷり配合で安いので買ってます。髪の調子は良いしビオチン飲んでたら花粉症が良くなったって口コミに期待してます!
ビオチン療法なんてのおありますからね。
»Flora, ベジタルシリカ、オルトケイ酸、ベジタリアンカプセル90錠
食事で1日に必要なシリカを摂取し続けるのは困難なので、サプリから摂ってます。
ルイス・ケルブラン博士が独自に開発し、特許を取得した水性抽出方法を使用し製造している高品質なシリカ!
シリカ(ケイ素)は、特に肌の弾力を保つ目的で。これはシリカ水より手軽で気に入ってます!
≫Neocell, スーパーコラーゲン、タイプ 1 & 3、7 oz (198 g)
髪・肌・爪・関節・骨のために。
ネオセル社はコラーゲンにおいて歴史があり高品質で何と言っても安い!
紅茶に混ぜて飲むけど、夏は錠剤タイプを飲んでいました。
【美肌と美髪 アンチエイジングに】
肌を解毒するお茶に高品質なスーパーコラーゲンパウダーを混ぜる。緑茶ベース(ビタミンC)だからコラーゲンの吸収率が最高。
1週間でもっちり美肌を実感。https://t.co/biR5BBHwYhhttps://t.co/lAoWHKd3uH pic.twitter.com/Ya0SMOKXZU— me@美容 (@__merrow__) 2016年10月9日
♡美白系サプリメント
»LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
»LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
»Dragon Herbs, 鹿プラセンタ、1カプセル500 mg、60カプセル
»Now Foods, L-システイン、500 mg、100錠
Lシステインは、髪や爪、皮膚のケラチンの重要な構成要素。
たんぱく質の構造を安定させたりコラーゲンの組成を助けたりするので、皮膚、髪、爪の健康に欠かせないです。
1粒に500㎎も入っていて、この価格はすごいと思う!
♡アンチエイジング系サプリメント
»LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
»Dragon Herbs, 鹿プラセンタ、1カプセル500 mg、60カプセル
»Nutrex Hawaii, BioAstin、12 mg
「抗酸化の王様」とも言われているアスタキサンチン。
iHerbのアスタキサンチン何種類か飲んでるけど、ハワイ産のアスタキサンチンが良かった。
「視力回復した」と口コミがあるけど、仕事で長時間パソコンに向かっても目が疲れにくいのは、コレのおかげなのかも。
♡飲む日焼け止めサプリメント
»Life Extension, シェードファクター
ヘリオケアと似ている飲む日焼け止めサプリ。
私にとって飲む日焼け止めは、日焼け対策として必須。
今年の夏も日焼け対策に力を入れたので、何とか白肌で過ごせました。
♡ダイエットサプリメント
»Irwin Naturals, 3-in-1 Carb Blocker®(3イン1 炭水化物ブロッカー)、最強
パスタ、パン、その他炭水化物が豊富な食品を食べる人のためのサプリ。
外食時のお供!体重が増えないorなぜか減ったこともあり!重宝してます!
学生時代の友人達とイタリアン
ピザ•パスタ•ケーキと炭水化物祭り
口コミで体重が増えないと人気のカーボブロッカーは炭水化物を分解するアミラーゼに働きかけて吸収を抑える。
リキッドジェルだから錠剤タイプより吸収効率が良いようhttps://t.co/r68sHEiNFF pic.twitter.com/HCwiuegw9L— me@美容 (@__merrow__) 2017年6月25日
»Nature's Answer, 木炭, 活性炭精製カーボン, 560 mg, ベジカプセル 90 錠
食べ過ぎた日やジャンクフード(添加物)を食べた日に。
炭って!?と思うかもしれないけど、アメリカではチャーコルダイエット(炭ダイエット)がセレブの間では流行ってるらしい。
炭の吸着力を使って体の中の老廃物を流す!
間違っても焦げた炭は食べないように!別モノですよ!!
»Now Foods, グルコマンナン、575 mg、180カプセル
Twitterでツイートしたらまさかの大反響だったグルコマンナン!
当時はiHerb何度も品切れになり驚いた思い出が。
食べ過ぎ防止に。グルコマンナン(こんにゃくマンナン)が水分を含むと胃で膨らみ、自然と食べ過ぎを防止してくれる!
飲みすぎると、食物繊維効果でお腹が緩くなるから気を付けて!
»Now Foods, キトサン, 500 mg, 240植物カプセル
ダイエットサプリの定番。脂肪分をブロック!油っぽい食事の前or後に飲んでます。
キトサン高配合でカプセルの多さから考えるとコスパが良いです。
♡便秘対策・腸のためのサプリメント
»Jarrow Formulas, ジャロ‐ドフィラスEPS,120べジーカプセル
1カプセルに50憶!100%天然素材の腸内サプリメント!
便秘薬を飲む前に、腸内細菌を正常に働かせたいと思って飲み始めたのがよかった!
1日2カプセルでも2ヶ月持つし私には合う!お気に入り。
コスメ部門
♡アイライナー
»Physician's Formula, Inc., フィジシャンズフォーミュラ, アイブースター 2-in-1 まつげ力アップアイライナー + 美容液 ディープブラウン
まつ毛美容液兼アイライナー何本リピしたことか!
アメリカコスメなのに筆部分は日本製!もちろん書き心地最高♡
私はダークブラウン愛用だけどブラックもあるよ~!
関連記事↓
-
-
【ケアプロストは危険!?】まつげ美容液関連で試して良かった物まとめ【まつエク卒業しよう】
私のまつげは元々短く、まつエクで傷んでしまってからは休みながらもケアプロスでのまつげ育毛に励んでいました。 ケアプロストとは、ビマトプロスト入りの目薬です。 画像:ケアプロストプラス ビマトプロストは ...
♡リップグロス
≫Physician's Formula, Inc., プランプポーション、ピンクローズポーション
iHerbでプランプ効果があるリップと言えばプランプポーション!
この価格で、ここまでぷっくり効果があるのは凄いと思う。
関連記事↓
-
-
プランプポーション効果♪石原さとみ風ぷっくりモテ唇のつくりかた♡プチプラ
引用元:http://i-voce.jp/feed/1097/ 石原さとみさんの魅力の一つでもある「ぷっくりした唇」♡ 私も憧れの女性の一人です✨ 目次1 デパコス派なら!ディオールのマ ...
♡リップクリーム
≫Blistex, リップメデックス、エクスターナルアナルジェシックリッププロテクタント
\200代で、こんなに潤うんだ!?と衝撃。
NASAの常備品として採用されたこともあるんだとか。
♡リップスクラブ
»E.L.F. Cosmetics, Studio Lip Exfoliator, Clear/Brown Sugar, 0.16 oz (4.4 g)
\300代で買えちゃうプチプラなリップスクラブ!
この価格なら文句なしですよ~!
♡ハイライター
»E.L.F. Cosmetics, ベイクドハイライター, ピンクダイヤモンド, 0.17 oz (5 g)
ピンクダイヤモンドって名前まで超かわいいハイライト。
私は涙袋やチークの上からサッとのせてます。
この艶が\500以下なんて。上品にツヤッツヤになる。感謝。
»E.L.F. Cosmetics, ベイクド・ハイライター、ムーンライト・パール、0.17オンス(5 g)
Tゾーン(鼻筋)・顎用ハイライトに。
ELFのハイライトは\500以下なのにデパコス好きも唸らせると思う。
(元RMKスティックハイライター愛用者より)
オーラルケア部門
♡マウスウォッシュ
»TheraBreath, 新鮮な息, 含嗽液, マイルドミント
ハロルド博士開発のマウスウォッシュ。
12時間持続が売り。何本もリピ。
携帯用はポーチにいつも入れてる!
♡歯磨粉
»Now Foods, ソリューション、XyliWhite™(キシリ・ホワイト)、重曹入り歯磨きジェル
ラウリル硫酸ナトリウム不使用。(市販の歯磨き粉は ほとんど入ってる)
このシリーズは大きくてコスパ良いしパパイン酵素や重曹で汚れを落としてツルツルになる。
「歯が白くなった」というレビュー多数。
食品部門
♡プロテイン
»Optimum Nutrition, ゴールドスタンダード 100%ホエイ、ダブルリッチチョコレート
普段から美肌と美髪と健康のためにプロテインを飲んでいます。
これはアメリカトップ人気で高品質かつ、ご褒美級の美味しさ♡
藤田二コルちゃんも飲んでいて嬉しかった!!
プロテインが美味しすぎて身体にしみる(´;ω;`)!!自分と合うのやっと見つけた気分笑笑 pic.twitter.com/3uu7JgG9ni
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年7月4日
プロテイン=まずい とう概念をぶち壊してくるよ!
種類はたくさん!どれも美味しいと評判です→Optimum Nutrition
♡低糖質チョコ
»Atkins, ダークチョコレートデカダンスバー、 5バー、各1.6オンス (44 g)
アトキンスシリーズは1gの糖なのにスニッカーズみたいに甘くて美味しい。
ダイエット中の甘い物食べ欲を存分に満たしてくれる!
アイハーブでもう少し高いプロテインバー買ったけど激マズ・・・
アトキンスが安くて美味しくて最高よ!
♡オイル、バター
»Jarrow Formulas, オーガニック、エキストラバージンココナッツオイル、16 oz (473 g)
オーガニックココナッツオイルで安価!
香りが良くオーガニックでこの価格なのでリピ。
»Pure Indian Foods, ギー、100%オーガニック、グラスフェッド、15 oz (425 g)
ローラも愛用している、インド発祥の伝統医療アーユルヴェーダで用いられるスーパーフードことギー!
完全無欠コーヒーにも使っているギー。
正月太りしてたけど短期で-2キロ✨
不思議とお腹が空かないから、努力せずにストンと体重が減った感じで嬉しい。
朝食を完全無欠コーヒー(バターコーヒー)に置き換えただけ☕️
苦味なし!焦がしバターの良い香りで美味しい。https://t.co/R84dTcERCD #アイハーブ pic.twitter.com/tnRk0JY9jw— me@美容 (@__merrow__) 2017年1月6日
バター代わりに使っているけどコクも出て料理が美味しくなるよ!
♡紅茶
≫Yogi Tea, Skin DeTox, Soothing Rose Hibiscus, 16 Tea Bags, 1.12 oz (32 g)
私は美容効果を高めたくてコラーゲンパウダーを+して飲んでます。
ヨギティーシリーズは日本のカルディーにも売っていますがiHerbは直輸入な分、安い!日本未上陸品も買えます。
»Harney & Sons, ハーニー&サンズ, パリティー, ティーバッグ20個入り, 1.4 oz (40 g)
日本で買うと\2,000するのに半額以下で買える!
英国王室 御用達のパリの紅茶。
私ハニー&サンズの紅茶が大好きで、この缶が家にたくさんあります。笑
ちょっとした贈り物にも大変喜ばれますよ。
高級感ある美味しい香りに癒されます。
Harney & Sons公式:http://www.harney.jp
♡マヌカハニー
»Manuka Health, マヌカハニー、 MGO 250+、 8.8オンス (250 g)
冬は乾燥から喉風邪をひきやすいので助かってます。
(私は扁桃腺肥大で喉が弱いのです・・・)
品質も良く、美味しく冬は常備してます。
おやつ代わりに一舐めするだけで結構満足感ありますよ~!
♡ヘルシーフード
»Nutiva, オーガニックヘーゼルナッツスプレッド, クラシック
オメガ3入りなんですよ!少し罪悪感減る笑
ヘーゼルナッツクリームが大好物なのでパンの上にのせて朝食に食べることも♡
甘さ控えめで日本人にも合うお味かと!安いし、ガラス製ではなくプラスチック製なのも嬉しいポイント。
最近はローソンのブランパンに塗って食べてます♪
»Namaste Foods, グルテンフリー ワッフル&パンケーキミックス, 21オンス(595 g)
グルテンフリーのパンケーキはこれが1番おいしい!(今のところ)
もっちもちなんですよ~たまに食べてます。
♡調味料
»Annie's Naturals, オーガニック ケチャップ 24 oz (680 g)
人工着色料、防腐剤不使用。
完熟トマトおいしさに虜になること間違いなし。
普通のオムライスが絶品オムライスになるからね…
≫Gustus Vitae, グルメソルト、イタリアンブラックトリュフシーソルト
トリュフ好きに絶対に試して欲しい!!
目玉焼きやステーキにかけると、最高に絶品なので是非!
»Drogheria & Alimentari, オーガニック4ペッパーコーンミル
カラフル!出会ったコショウの中で一番おいしいです~!
お洒落だしオーガニックで\300代なの嬉しい。
»Wisdom Natural, SweetLeaf, 天然ステビア甘味料, 70パケット
ゼロカロリー砂糖のステビア。
大きいのだと使いきれないので(少しですごく甘くなります)小分けタイプ便利!
お菓子作り、コーヒーや紅茶に。
♡食品保存
»PEAKfresh USA, 野菜・果物用バッグ、再利用可, 10 - 12インチ x 16インチバッグ, 口止めひも付き
野菜や果物を長く、新鮮に保てる。
私はサラダの作り置きに使っているけどキャベツがシャキシャキ!
バナナを入れて保存すると長持ちしました。
日用品部門
♡洗濯洗剤・柔軟剤
≫Nellie's All-Natural, オキシジェン漂白剤、2 lbs (900 g)
缶目当てで購入したけど。ヒット!
レビューにもあるけど「生乾き臭」は確かに気にならない。
≫Ecover, Delicate Wash, Spring Tulip, 32 fl oz (946 ml)
セーターなどのおしゃれ着洗い用。
ふんわり仕上がり、縮まず洗えるんですよね。日本で同じ商品を買うより安いです。
香りも優しいし万人受けしそうだな~って思って使ってます。
衛生用品
♡生理用品
»Natracare, ウルトラパッド, 有機綿カバー, レギュラー, ノーマル, 14パッド
オーガニックナプキンは口コミの良さを見て購入して以来ファン。
経皮毒対策に!陰部からの経皮毒は吸収率が高いと耳にして、安心なものを求めてた!
布ナプキンは衛生面管理が大変って方にもオススメしたいな。
夜用ナプキンも愛用。
長くなりましたが最後まで見てくださったアナタ!ありがとうございます(´;ω;`)♡
PC苦手&悩みすぎてまとめるまで1週間かかってしまいました、すっすみません!!
わわわ楽しみにしてくださる方がいいねしてくれたのかな?そうだとしたら嬉しすぎる
ありがとうございます✨
(夜ご飯も食べずに今まで作業に没頭してたけど、全く終わらなくて心が折れかけてたけどTwitter見て復活しました明日からまた仕事だから一旦寝よう...)— me@美容 (@__merrow__) 2017年12月10日
優しいお言葉や「待ってます!」とのお言葉をかけてくださる方もいて。
期待に応えられた、まとめかたをできている自信はないのですが(´;ω;`)
少しでも参考になればっ!!
2018年もアイハーブ芸人目指して良い商品を発掘するぞ~!!!!
クリック応援励みになります
ありがとうございます
1日1クリックお願いいたします↓